高配当ジャンキー 狼少年みたい…

FIRE

所管

日経平均の値動き見てるとトランプ関税に振り回されなくなってる?? 不安定な情勢が長期化することで、みんなそれに慣れてきちゃったのかな… まるで狼少年みたいやな…しかしながら個別で見ると自動車関連銘柄は軒並み下落しとるけん、ここは冷静に安値で買える銘柄を物色していくのが得策…自分の軸はブラさずに臨みたいですねぇ〜


ソフトバンクG(9984)とかソニーグループ(6758)が好決算に対してアサヒグループHD(2502)やキリンHD(2503)は減益決算…ミクロでは難しいがマクロでは好業績? 関税の影響もあるんじゃろうけど、今は大企業が有利な状況かな…  ますます格差が広がっていくんやろね…コングロマリットディスカウントって言われた時代もあったけど、今は逆回転… 投資においてのリスク分散の重要性を改めて感じましたわ…

画像


明日からお盆休みの人も多い!? 相場は「夏枯れ」の季節に入るやろね…  こんな時はのんびり読書にふけこみたいですねぇ〜…今日もポジティブ前向きに♫

購入した高配当銘柄

MS&AD 1株 NISA

まだまだ高配当銘柄… 買い増し!


配当金エトセトラ 

予想年間配当金額

予想配当額 1,143,164円  (税引後)
月額平均    95,263円

取得額利回り 年利 4.18% 

今月の配当金履歴


2025年 年間配当金実績

日本株    298,792円
米株    972,82ドル

コメント

タイトルとURLをコピーしました