所管
日経平均強いわ… さすがに昨日の午後は利確が入って調整したけど、強いわ… このまま40,000円定着してくれればいいけどね…
米もナスダックとS&P500が最高値更新!? 関税問題一服のリスクオンって感じやね…株がここまで上がると債券ぐらいしか買うものないよね… まあ、嬉しい誤算ってとこでしょうか…
今日から7月… 早いもんで今年も既に半年が経った…なんやかんやあったけど、結局株は年初の数値に戻ってきたよね… 日々に一喜一憂せずに淡々と投資をしていくことが正解ってことをまざまざと見せつけられましたね… 下半期も平常心保って投資していきたいものですねぇ〜…

梅雨が明けてこんだけ暑いと売れるものと売れないものが分かれてくるよね…暑さに負けずにしっかり外出して経済の動きを見ていかんとね〜…今日もポジティブ前向きに♫
購入した高配当銘柄
クラフトハインツ(KHC )1株 NISA
バンガード・超長期米国債ETF (EDV) 1株 NISA
債券投資へ舵切らんといけん…
配当金エトセトラ
予想年間配当金額
予想配当額 1,127,932円 (税引後)
月額平均 93,994円
取得額利回り 年利 4.18%
今月の配当金履歴
- オリックス(8591) 4,610円 旧NISA口座 私分
株主優待狙いで購入した銘柄… 高配当じゃけん保有継続しとる… - LIXIL(5938) 4,483円 特定口座 私分
高配当じゃけど、財務があんまりよくないんよね〜… 保有は考えるよね… - 日本特殊陶業(5334) 9,180円 新NISA口座 妻分
値上がりして利回り4%切ったけん、増配に期待ですね… - 東ソー(4042) 5,950円 新NISA口座 妻分
この銘柄もあんま財務がよくないけど利回りに釣られて… 決算はよく見ないといけんわ… - みずほフィナンシャルG(8411) 7,500円 妻分
メガバンクが全部持ってけど、みずほはトラブル多いけん、買い増ししてない… 塩漬け… - 三菱HCキャピタル(8306) 新NISA口座 4,000円 妻分
高配当株続々入ってくるね… こも利回りいいねぇ〜♪ - 三菱HCキャピタル(8306) 特定口座 13,706円 私分
夫婦ともども持ってる銘柄。毎年もらえると思うとテンション上がりますわ♪ - 大末建設(1814) 旧NISA口座 10,900円 妻分
旧NISA口座で買った高配当株… よーよー見たら財務悪いな… 今年中には売ろうっと♪ - SBIホールディングス(8473)新NISA口座 14,000円 妻分
お気に入りの証券・銀行の持ち株会社… 高配当ありがとうございます♪ - ソフトバンク(9434)特定口座 17,133円 私分
通信大手… 分割して買いやすくなっとったけん、結構買った甲斐があったよぇ〜♪ - ソフトバンク(9434) 35,260円 妻分
ディフェンシブじゃけん、夫婦で買っとる… この銘柄の配当は助かりますねぇ〜♪ - KDDI(9433) 7,950円 妻分
ディフェンシブな銘柄は精神衛生上いいよねぇ〜♪ 鬼ホールドですね〜… - 三菱商事(8058)2,050円 妻分 新NISA
50株しか持っとらんけん、少なめの配当… まあもらえるだけましよね〜♪ - MS &AD(8725)4,522円 妻分 新NISA
- MS &AD(8725)17,795円 私分 特定口座
- 東京海上HD(8766)1,729円 妻分 新NISA
- 東京海上HD(8766)798円 私分 特定口座
- 伊藤忠商事(8001) 10,000円 チビ分 ジュニアNISA
- 三菱商事(8058) 15,000円 チビ分 ジュニアNISA
- iシェアーズ コア米国高配当株ETF (HDV)29,59ドル 私分 特定口座
- ゆうちょ銀行(7182)9,244円 私分 特定口座
- JFEHD(5411) 10,000円 妻分 旧NISA
- 武田薬品工業(4502)12,054円 妻分 特定口座
- SUBARU()5,339円 私分 特定口座
- 武田薬品工業(4502)8,279円 私分 特定口座
- 安藤・間(1719)9,000円 妻分 NISA口座
- ヤマダHD(9831)1,300円 妻分 特定口座
- 三菱UFJFG(8306)4,134円 妻分 NISA口座
- ヤマダHD(9831)1,035円 私分 特定口座
- 三菱UFJFG(8306)19,268円 私分 特定口座
- ダイワハウス(1925)6,375円 私分 特定口座
- 学究社(9769)3,586円 私分 特定口座
2025年 年間配当金実績
日本株 298,792円
米株 972,82ドル
コメント