高配当ジャンキー 損切りの勇気…

FIRE

所管

メルカリがスキマバイトのメルカリハロ?を完全撤退するらしい…タイミーは知っていましたが、メルカリハロは知らなかったわ…会社の若い女性は知っとったけん、ある程度の知名度はあったんじゃろうね…昨日の相場でメルカリ(4385)もタイミー(215A.)両方とも上がってた。タイミーの独占が織り込まれとった証左よね。ただ多大なるコストをかけてシステム構築したメルカリ…撤退の英断には見習うものがあるよね〜


ローソン、ファミマが増益でセブンが減益… コンビニ大手3社の決算が出揃った… ここ最近この流れが続くよね〜…個人的にはセブンが好きなので、応援したいけど… 米国とかでの苦戦も響いとるんじゃろうねぇ〜…あとは上げ底問題とかね…  このままセブンが黙っとるとも思えんけん、今後の巻き返しに期待ですね♪

画像


昨日は年金支給日。ATMは行列できとったね… 反面教師… 若いうちにコツコツ積み上げて優雅な老後を迎えたいものですね〜…今日もポジティブ前向きに♫


今月購入した高配当銘柄

バンガード超長期米国債ETF 1株 特定

/



配当金エトセトラ 

予想年間配当金額

予想配当額 1,167,129円  (税引後)
月額平均    97,260円

取得額利回り 年利 4.11% 

今月の配当金履歴

2025年 年間配当金実績

日本株    329,996円
米株    997,05ドル

コメント

タイトルとURLをコピーしました